大寒の候の茨木えきまえマルシェ#726~いばきたマルシェfrom佐保・アグリファーム佐保&かよぶたoven

来週月曜は二十四節気の大寒です。立春までの2週間は一年でもっとも寒さが厳しい時期ですが、季節の上では冬も終わりに差しかかります。

明日の茨木えきまえマルシェは、今年最初のアグリファーム佐保によるいばきたマルシェ。かよぶたovenのパンやスイーツも届きます。

明日入荷予定の野菜をご紹介します。

子持ち高菜ともよばれる祝蕾が今シーズン初入荷。春の到来を告げる野菜です。てんぷら、漬物、炒め物、パスタや炒飯の具などにおすすめ。

鍋野菜もまだまだ届きます。キャベツやサニーレタス、サラダ用の水菜やかぶら、赤大根といったサラダ野菜も。

かぼちゃ、さつまいも、さといも、ゆずもあります。

明日もぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

祝蕾

白菜(オレンジ)
白菜(ミニ)

春菊
サラダ水菜

赤大根(紅くるり)
大根
かぶら
サラダかぶら

白ネギ
九条ネギ

人参

キャベツ
サニーレタス

ミニ冬瓜
かぼちゃ
さつま芋

里芋(石川早生)

柚子

米(キヌヒカリ)
米(ミルキープリンセス)

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#724~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明けましておめでとうございます。新年最初の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

白菜・菊菜・水菜・わさび菜・キャベツなどの葉物野菜、大根やかぶ、白ネギ、葉付き玉ねぎなどの根物野菜と鍋物野菜、煮込み野菜が届きます。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

オレンジ白菜
サラダ菊菜
サラダ小松菜
サラダ水菜
わさび菜

大根
青長大根
大根(紅くるり)
大根(京むらさき)

小かぶ
もものすけ

白ネギ
葉付きたまねぎ

レタス
キャベツ

菊芋

冬至の候の茨木えきまえマルシェ#721~いばきたマルシェfrom佐保・アグリファーム佐保&かよぶたoven

あさって土曜は二十四節気の冬至です。いよいよ年の瀬、今年も残りわずかです。

明日の茨木えきまえマルシェは、今年最後のアグリファーム佐保のいばきたマルシェ。かよぶたovenのパンやスイーツも届きます。

明日入荷予定の野菜をご紹介します。

冬至の行事食かぼちゃ、冬瓜が入荷します。おせち材料の里芋、かぶら、人参、大根、ゆずも届きます。かよぶたovenからはクリスマス行事食のシュトレンも。

白菜、水菜、ネギ、ブロッコリーなど鍋物野菜や煮込み野菜も。この時期ならでは菊芋など珍しい野菜も届きます。

パセリ、すだち、ライム、レモンといった薬味になるハーブや柑橘もあります。

今年は高温傾向が続いたので、パプリカ、おかわかめ(雲南百薬)もまだ届きます。

この時期摂りたい黒ニンニクや新米も入荷しますので、譲り合ってのお買い物をお願いいたします。

なお、1月3日のアグリファーム佐保+かよぶたovenのいばきたマルシェはお休みです。

明日もぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

かぼちゃ
ミニ冬瓜

里芋
里芋(海老芋)

かぶら
人参

大根
大根(おでん)
大根(紅くるり)
白菜(オレンジ)

柚子

すだち
ライム
レモン

白菜(ミニ)
サラダ水菜

ブロッコリー

九条ネギ
白ネギ

パセリ

ぱぷ丸
丘わかめ
菊芋

黒ニンニク

米(きぬむすめ)
米(ヒノヒカリ)
米(キヌヒカリ)
米(ミルキープリンセス)

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#720~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明日の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

めっきり寒くなりました。いよいよ鍋物の季節。

白菜・菊菜・水菜・わさび菜・キャベツなどの葉物野菜、大根やかぶ、白ネギ、葉付き玉ねぎなどの根物野菜と鍋物野菜が充実してきました。

お正月に需要の増える里芋やFarm河野屋ではおなじみのビーツやディルも届きます。新米も入荷します。

今年は冬の訪れが遅れたのでインゲン豆やパプリカ、ししとうなど夏の野菜もまだあります。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

白菜(丸・1/2)
オレンジ白菜(丸・1/2)
サラダ菊菜
サラダ小松菜
水菜
チンゲン菜
わさび菜

大根
みどり大根
大根(紅くるり)
大根(京むらさき)

小かぶ
もものすけ

白ネギ
葉付きたまねぎ

レタス
キャベツ

いんげん豆

パプリカ
大甘ししとう

赤里芋
里芋(種芋)

菊芋

ビーツ

ディル

新米

大雪の候の茨木えきまえマルシェ#717~いばきたマルシェfrom佐保・アグリファーム佐保&かよぶたoven

あさって土曜は二十四節気の大雪です。一年で最も日没の早い時期を迎えてようやく季節らしい寒さになってきました。

明日の茨木えきまえマルシェは、アグリファーム佐保のいばきたマルシェ。かよぶたovenのパンやスイーツも届きます。

明日入荷予定の野菜をご紹介します。

冬の野菜が増えてきました。白菜、大根、ネギ、キャベツなど鍋物野菜が入荷。

シチューに入れたいかぶら、ブロッコリーやにんじん、じゃがいもといった煮込み野菜も届きます。冬瓜も煮込むと絶品です。

冬至に向けてかぼちゃ、お正月に向けて里芋もおすすめ。この時期ならではのはやと瓜、生姜、菊芋など珍しい野菜も届きます。

パセリ、柚子、すだち、ライムといった薬味になるハーブや柑橘も。

今年は高温傾向が続いたので、ピーマンやパプリカ、万願寺とうがらし、おかわかめ(雲南百薬)もまだあります。

新米も入荷しますので、譲り合ってのお買い物をお願いいたします。

明日もぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

白菜(オレンジ)
白菜(ミニ)

九条ネギ
白ネギ

大根
大根(紅くるり)
大根(おでん)
大根(間引き)

かぶら

キャベツ
丘わかめ
ブロッコリー

はやとうり
ミニ冬瓜

ピーマン
ぱぷ丸
万願寺とうがらし

かぼちゃ

里芋
里芋(海老芋)
じゃがいも

人参

生姜
菊芋

パセリ

黒ニンニク

柚子
すだち
ライム

米(きぬむすめ)
米(ヒノヒカリ)

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#716~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明日の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

高温傾向が続きますが、そろそろ朝の気温は一桁になりそうです。

白菜・菊菜・・わさび菜・キャベツなどの葉物野菜、大根やかぶなどの根物野菜と冬の野菜に入れ替わってきました。

Farm河野屋ではおなじみのディルも届きます。新米も入荷します。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

白菜
こいきな
菊菜
チンゲン菜
わさび菜

白ネギ

レタス
キャベツ

菊芋

小かぶ
もものすけ

大根
青長大根
大根(紅くるり)
大根(京むらさき)

いんげん豆

ディル

新米

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#713~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明日の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

高温傾向が続きますが、そろそろ朝の気温は一桁になりそうです。

ほうれん草や小松菜・サラダきくな・つるむらさき・キャベツなどの葉物野菜、大根やかぶなどの根物野菜と冬の野菜に入れ替わってきました。

Farm河野屋ではおなじみのビーツやディルも届きます。新米も入荷します。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

ほうれん草
小松菜
サラダきくな
つるむらさき
キャベツ

菊芋

ビーツ

小かぶ
もものすけ

大根
大根(紅くるり)
大根(京むらさき)

いんげん豆

甘長とうがらし

白ネギ

ディル
たかのつめ

新米

小雪の候の茨木えきまえマルシェ#712~いばきたマルシェfrom佐保・アグリファーム佐保&かよぶたoven

来週金曜は二十四節気の小雪です。季節外れの暖かさが続きますが寒い季節はすぐそこです。

明日の茨木えきまえマルシェは、アグリファーム佐保のいばきたマルシェ。かよぶたovenのパンやスイーツも届きます。

明日入荷予定の野菜をご紹介します。

冬の野菜が増えてきました。かぶらやミニ白菜、ほうれんそう、つるむらさきなとが入荷。

さつまいもや里芋など芋類も増えてきました。

この時期ならではの落花生やはやと瓜、生姜、菊芋、ヤーコンなど珍しい野菜も届きます。

様々な品種のかぼちゃが揃います。じつはかぼちゃはこれからが美味しい季節。寝かしているので甘みがグッと増します。

オクラ、ピーマン・パプリカ、万願寺とうがらしなど夏の野菜もまだまだ入荷。なんと今回はミニトマトも。

新米も入荷しますので、譲り合ってのお買い物をお願いいたします。

明日もぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

かぶら
ミニ白菜
ほうれん草
つるむらさき
九条ネギ

落花生

はやとうり
ミニ冬瓜

生姜
菊芋

ヤーコン

かぼちゃ

さつま芋
さつま芋の蔓

里芋(石川早生)  
里芋(海老)

ミニトマト
オクラ(丸)

ぱぷ丸
ピーマン
万願寺とうがらし

黒ニンニク

米(キヌヒカリ)

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#709~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明日の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

日中は半袖でも過ごせそうな気温ですが、もうすぐ暦の上では冬に入ります。

なすやオクラ、甘長とうがらしなど夏の野菜はあるものの、葉物野菜はほうれんそうや小松菜、きくな(春菊)、根菜も大根(京むらさき)や小かぶなど冬ものに入れ替わりつつあります。

秋ならでは、インゲン豆や、焼いてもスイーツにしてもおいしいさつまいもも届きます。新米も入荷します。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

ほうれん草
小松菜
サラダきくな

小かぶ
大根(京むらさき)

さつまいも

いんげん豆

なす
オクラ

パプリカ
甘長とうがらし

新米

珍しい野菜が届く!茨木えきまえマルシェ#705~いばきたマルシェfrom忍頂寺・Farm河野屋」

明日の茨木えきまえマルシェは忍頂寺・Farm河野屋のいばきたマルシェ。

河野さんが竜王山南側斜面で日当たりのよい車作の谷で作るつくるちょっと珍しい野菜が届きます。明日入荷する野菜を一足先にお知らせします。

徐々に秋めいてきましたが、冬の野菜が出てくるまでの端境期に入ります。

葉物野菜もほうれんそうや小松菜、きくな(春菊)など秋冬ものに入れ替わりつつあります。

秋ならでは、インゲン豆や、焼いてもスイーツにしてもおいしいさつまいもも届きます。新米も入荷します。

ぜひ茨木えきまえマルシェにお越しください。

ほうれん草
小松菜
サラダきくな
小かぶ間引き菜

いんげん豆

さつまいも

長なす

パプリカ
甘長とうがらし

たかのつめ

新米